留学生の情報収集は「Feedly」で!自分だけのニュースメディアを作ろう
- 2020.04.20
- マレーシアの留学準備
留学の情報収集をしたいと思ったら何から始めるでしょうか?Google?インスタ?雑誌?それとも代理店?様々な方法がありますが、やっぱり一番手軽でスピーディーに情報収集できるのはGoogleなどの検索エンジンでしょう。
しかし、検索すると出てくるのは山のような量の情報メディアたち。これら全部を読もうとすると大変です。そこで今回は複数のメディアを簡単に一ヵ所にまとめられるサービス「Feedly」をご紹介します。
現地情報を手に入れるなら個人ブログ
留学の情報収集ではできるだけ現地の生の声を聞きたいと思いますよね。現地の生活状況なら、生活費やスーパーの品ぞろえ、物価、治安、交通状況、国の人がらなどなど知りたいことが山ほどあるはずです。そこで検索して登場するのは、実際に現地で生活している人の個人ブログがほとんどだと思います。最近はYouTubeやインスタでも情報収集できますが、雰囲気や生活感をつかみやすいのはYouTube・インスタで、より密度の高い情報をつかみやすいのは個人ブログでしょう。ぼくのブログもマレーシア情報をまとめているので同じカテゴリーに入ります。
検索してみて出てくるブログが1つならいいのですが、3つや5つなど参考にしたいブログが複数ある場合、すべてをブックマークするのは大変です。いや、まだ5つならブックマークできるかもしれませんが、これが20個くらいになったら読もうとする気力だけでエネルギーを消費してしまいます。
そもそも20個もブログをブクマするか分かりませんが。(笑)とにかく、そのように多くのブログを管理したいときに役立つのが「Feedly」というサービスです。
「Feedly」で自分のニュースメディアを作れる
「Feedly」はRSSリーダーです。RSSリーダーというものを聞いたことがある方もいるかもしれませんが、これは「Webサイトの新着情報を配信してくれるサービス」です。くわしく知りたい方はこちらが参考になります。
「Feedly」にはRSSの機能を付けているブログなどのメディアを登録することができます。こうすることで、Feedlyを開けば読みたいブログなどの一覧を表示できます。
以下はぼくが工学系の情報収集に使っているリストです。メディアが更新されれば、右側に表示されます。
実質は管理するというより「新着情報を配信する」という方がメインなのですが、結果的に管理することができます。と同時に、気に入ったブログが更新されたらフィードに表示されるので最新情報を見逃すことがありません。
LINEニュースやYahooニュースなどはアプリを入れておけば、毎日更新されて通知が来るので最新情報を手軽に見ることができますが、個人ブログはニュースではないのでいつ更新されても分かりません。しかし、それを解決してくれるのがFeedlyです。
Feedlyに定期的に読みたいブログを登録しておけば、自分好みのニュースメディアが簡単に作れます。ぼくがこのサービスを最初に使ったときは感動と興奮が収まりませんでした。(笑)国も生き物でどんどんと情報が変わっていくので、最新情報が素早く手に入れられるのは留学したい人にとってはかなりありがたいことです。
情報収集に悩んでいる人は今すぐ使いましょう!Feedly公式サイトでアカウント登録すればすぐに使えます。パソコン上でも使えますし、もちろんスマホアプリもあるので、いつでも空いた時間に情報のインプットができます。
Feedlyを使いこなしたい人はホシハヤトさんのnoteが参考になりますよ。
留学だけでなく、自分の興味のある分野のメディアも簡単に追加できるので、是非いろいろなことの情報収集に役立ててみてくださいね。
-
前の記事
マレーシア封鎖1ヶ月。解除後の行動や利用が増えるサービスを考える 2020.04.18
-
次の記事
留学生の就活にも使えるアプリ「Wantedly」は見てるだけで楽しい 2020.04.21