マレーシア英語の特徴。話せるマングリッシュを大学留学生が紹介
- 2018.12.22
- マレーシアで英語
マレーシアの英語、通称マングリッシュには一体どんな特徴があるのでしょうか。
マレーシアは英語を話す国で、その英語はアメリカやイギリスのものとは異なります。
日本でも東京では標準語、地方では方言を話しますよね。それと同じことがマレーシアでも起こっています。ではどのように違うのでしょうか。また、聞き取りや理解には問題ないのでしょうか。
今回は、マレーシア英語の特徴や独特の言い回し、マレーシア英語は理解できるのかどうかについてご説明します。
マレーシア英語の特徴は?
訛ってる
マレーシア英語を聞いて最初に気づくのは、訛っているということです。
どれくらい訛っているかというと、聞いてもパッと英語だと分からないことがあるほどです。慣れていない内は、ほとんどの人が他の言語だと聞き間違えるんじゃないかと思います。ぼくも最初はそうでした。
なんといっても、イントネーションが鹿児島弁みたいなんです。なので、アメリカ英語を想像してマレーシアに来る人は幻滅するかもしれません(笑)。
一応、マレーシアの歴史にはイギリスの植民地時代があるので、イギリス英語だと主張するマレーシア人もいるのですが、ぼくからしたら全然違います。ぼくはポッドキャストでイギリス英語を聞くのですが、正直、一ミリも同じような要素がないです。
民族によって訛りが違う
また、民族ごとに訛りが違います。
マレーシアにはマレー系、中国系、インド系がいて、それぞれ小さい頃から同種族内で自分たちの言語を話します。なので、その影響をモロに受けるんです。
そして面白いことに、人種によって聞き取りやすさが変わってきます。ぼくが一番聞き取りやすいのは、マレーシア中国人の英語です。次にマレー、最後がインドですね。
マレーシアに来たら、どれが聞き取りやすいか比べてみると面白いですよ。
[adsense]
マレーシア独特の言い回しがある
マレーシア英語にはマレーシア特有の言い回しがあります。例えば、alreadyやalsoという単語。これらは基本的にbe動詞の後か助動詞の前に来ることが多いのですが、マングリッシュでは後ろに来ます。
例:
I also can do it. ▷ I can do it also.
I already finished eating the dinner. ▷ I finished eating the dinner already.
他にも、時間の表記が3:30pmなら、3.30pmとなります。これはスマホキーボードの配置でピリオドを使えば、いちいち画面を切り替えてコロンを使わなくて済むからだと思います。
他にも大学生だけかもしれませんが、ggという短縮形も使われます。なんのことか分かりますか?
gg = good gameです。
これは、試合がどうこうというわけではなく、「やってくれたな」「マジか」みたいな意味です。難しい課題が出された時などに使われます。
具体例を挙げると、難しいレポートの提出が3日後と言われた後に「what!? gg」のように言います。英語ではcome onに近いです。
マングリッシュ特有の言葉もある
多様なCan
マレーシアでしか使われていない言葉もあります。ちょうど分かりやすい画像を見つけましたので、見てみてください。
見て分かる通り、英語のcanに大阪弁の「ええ」並みの種類があります(笑)。もうわけが分からないです。また、
Can mah? = can bo?
Can bah = can gua
らしいです。頭が追いつかないですね。
オリジナルワード
他にも、Ok lahやAiyoという言い回しもあります。それぞれ、
OK lah = 「それくらいいいでしょ」「大丈夫に決まってるじゃん」
Aiyoは「何やってんだよ」やどうしようもないな
というときに使います。
また、語尾にahやyaを付ける人もいます。ahは疑問形を使わずに何かを尋ねる時に使います。
例えば、「finish, ah?=終わったの?」や「be careful, ya=気をつけてね」です。
これでフレンドリーな雰囲気がでますので、日本語の「~ね」「~だよ」に近いですね。
[adsense]
他の言語と混ぜて話すこともある
これも厄介なのですが、マレーシア人は英語とマレー語、中国語、タミル語を混ぜて使うことがあります。
特にマレー語ですね。例えば、go makanという言葉。
これは、「ご飯行こうよ」という意味です。makan=食事ですね。観光に来てこれを言われたら頭の中はもう「?」しかありませんね。
最初は何を言っているのか分からない
マレーシア人はこれらを日常生活でちょくちょく挟んでくるので、最初は何言ってるのか全然分かりませんでした。
だってチャットで「OK lah」とか見たら英単語だと思うじゃないですか。でも調べてもそんな単語、辞書にはないんです。なので、初めはいい意味で苦労しました。
マングリッシュはどれくらいで理解できる?
これまでの説明を踏まえて、マングリッシュが理解できるのかについてですが、逆に、理解できますか…?理解できないですよね(笑)。
マレーシアに来て日が浅い内は、何を言っているのか分からないです。でも日を増すごとに何度も同じ表現を使う場面に出くわして分かるようになってきます。
ちょうど、日本で東京の人が地方に行って方言を何度も聞いていたら、分かるようになってくるイメージです。ぼくは分かるようになるまで半年くらいかかりました。
勉強必須ではないので、のんびり過ごしながらマスターしていけばいいんじゃないかと思います。分かってきたらそれなりにマレーシア生活が面白くなってきますよ。
さいごに
マングリッシュは訛りもあり、独特の言い回しもあり、他の言語ミックスもあり、でなんでもありな英語です。
分かるまで時間がかかりますが、その分柔軟性が高くて面白いので少しずつ慣れていきましょう。
-
前の記事
マレーシア英語訛りはひどい?訛らない方法と訛るメリットデメリット 2018.12.21
-
次の記事
マレーシア英語の発音は聞き取れる?あの独特な発音の由来も考えてみた 2018.12.25