マレーシア封鎖18日目。日常の生産的活動が大切だとしみじみ思う
- 2020.04.04
- マレーシアで生活
いよいよといっていいのか、3/18のマレーシア封鎖から18日が経過しました。ついこの間封鎖されたばかりなのに、あっという間に時間が過ぎ去っていく感覚が日常を駆け巡ってます。
これまでの時間を振り返ってみると、割と自由に過ごしているなあと思いつつ、ダラダラしていることも少なからずあった。なので、ある程度の強制力がある会社や学校という存在は、日常にメリハリを与えてくれるという点では重要な立ち位置にいたんだなあと思ってます。
これまではダラダラと過ごしている時間が個人的に多かったので、コロナショック中に自分でできることやしたいことにシフトして過ごそうと思っています。
マレーシア外出自粛生活の現状
マレーシアが封鎖した当初、封鎖は3/31までと決まっていましたが、マレーシアで感染者数の減少が見られず、現状、4/14まで継続されることになりました。
封鎖は基本的に「外出を自粛してください」ということなのですが、さすがに買い物は生活に必要なので、「家族やグループの代表者一人のみ」がスーパーマーケットに行ってもいいという風になっています。
さらに、先日行ったイオンでは、端末を使った体温チェックや手のアルコール消毒をお店の入り口で警備員にしてもらいましたし、マスクを着用していない人は入店禁止となっていました。
また、大学はMicrosoft Teamsを使用したオンライン講義になり、学生が一度に大学に集まることが無いようにしています。会社も同じで、飲食やエネルギー関係のような生活に必要な業界以外はリモートワークや休業状態です。これはコロナ感染が拡大している他国の動きを見ていても同じですね。
正直なところ、マレーシアが封鎖された当初はここまで厳しくありませんでした。普段通りに人が外出していましたし、マスクもほとんどの人がしていませんでした。しかし、調査の結果、マレーシアで外出規制を守っている人が60%程度ということだったため、ついに国の軍隊が警察の援助をはじめています。
また、規制を守っていない人の逮捕が1000件近くもあるというニュースを読みました…。日本人がジョギングをしている間に逮捕されたというニュースは日本語でも多数検索結果に出てきたため、知っている人は多いんじゃないかと思います。他にもペナンでサッカーをしていた人たちが捕まったという話も聞き、マレーシアがかなり厳しく統制していることが分かります。
ぼくが昨日外出したときには、軍服を着た人たちが見回りをしていたので、身近なところまで国の目が周っていることがよく分かります。正直、軍の人に遭遇すると怖いです。笑
外出自粛で消費活動の連続に陥りやすい
さて、そのように規制された日常を過ごしていると、真っ先に入るのがマンガやアニメ、映画、ゲームなどを片っ端に消費することですよね。普段、仕事や学校に行っているとなかなか時間が取れにくいので仕方がないです。
かくゆうぼくも自粛生活が始まってから、映画を見たり漫画を読んだりして過ごしてましたし、今も過ごしています。ずっと家に引きこもっているとストレスが溜まってそういう行動に偏ってしまいますし、他にすることがなければ惰性でズルズルと没入してしまいます。そうして、消費活動のスパイラルに陥ってしまいました。
しかし、自粛生活に浸って消費活動をずっと続けていると、毎日が同じような時間になり、退屈に感じ始め、時間の経過があり得ないスピードになってきました。今思えば、大学の講義に参加しなければならないという強制力は、普段は鬱陶しいように思っていても、生活にハリを生み出すという観点では必要なものだったんだと思います。
生産性のあることを始めてみた
このまま消費活動をずっと続けていると、本当に明日にはポックリ逝ってしまうんじゃないか、自分のやりたいことができずに過ごしてしまうんじゃないか、と思えるようになってきました。
実際のところは、プログラミングのお仕事をいただいているので、そっちも進めながら生活していて完全に消費に移行しているわけではないです。しかし、もっと何か生産的に動きたいと思い、いろいろ始めています。
ボディコンバット
一つは、外をあまり歩けないために運動不足になってしまうのが怖かったので、ボディコンバットという運動を始めました。ボクシングのパンチやキックのような動きをする運動で、Youtube上に動画がアップされているので、テレビに映しながら体を動かしています。毎回、20、30分くらい体を動かしっぱなしなので、結構汗をかきますし、翌日、筋肉痛になるほど動きます。
Youtube
Youtubeチャンネル「えんがわトーク」を始めました。
こちらでもマレーシア留学や生活したい方に向けてまったりと話していきます。ぼくが動画撮るのに慣れてなさ過ぎて顔がこわばっていますが。笑
動画を回数が増すごとに緊張せずに話せるようになるのを目標に頑張ります。ブログを読んでくださっている方でも、興味があれば、Youtubeも見ていってください。
Reactの勉強
以前から勉強したいと思いながらなかなか進められていないReactというものを勉強しています。これはプログラミング言語であるJavaScriptのライブラリで、Webサイト制作に使えます。さらにReact Nativeというものを使えばアプリ制作もできるので、こちらも視野に入れつつ、現在請け負っているプログラミングのお仕事の規模を拡大したいと思います。内容が難しいので、短い期間で進めたいところです。
価値の流れを作ろう
社会がストップして消費活動が増えるということは、生産する人が減ってしまうということ。生産が減ってしまうと、サービスや物の流れがストップして、価値の交換ができなくなります。このまま価値交換ができない状態が続くと、身の回りの生活のあれこれを自分ですることに手一杯になってしまい、高度な価値が生まれにくくなります。
IT関係のようなパソコンがあればできるものであれば家で引きこもりながらできますが、それ以外の観光や飲食などはお客さんが来ないため、経済的に大打撃を受けてしまいます。実際、日本では、すでに多数の観光系の企業や旅館や飲食店が倒産してしまっています。
そうした流れがある中で、自分はいったい何ができるのか、どういった価値が提供できるのか、ということを考えながら行動することが求められているんじゃないかと思います。
ささいなことでもいいので、何か自分ができる価値提供を始められるキッカケになるといいですね。
-
前の記事
マレーシア封鎖で暇な時間を自分のチャンスに変えよう 2020.03.24
-
次の記事
マレーシア封鎖で空気が綺麗に。朝のラジオ体操に最適 2020.04.05